見出し画像

校長より生徒の皆さんへ その10      孤独と向き合う

金沢出身の室生犀星氏は、「ふるさとは遠くにありて思ふもの」と表現したことで有名です。
彼の詩には、都会に生きる孤独の思いが根底にある、とも言われています。周囲に多くの人が集っていても、常に誰かが傍にいるわけではありません。時の長さは異なりますが、誰にでも一人になる場面があります。
孤独は自分を見つめる瞬間なのかもしれません。
室生犀星氏は『室生犀星詩集』に、こう綴っています。
「きよい孤独の中に住んで 永遠にやって来ない君を待つ うれしさうに 姿は寂しく 身と心とにしみこんで けふも君をまちうけてゐるのだ それをくりかえす終生に いつかはしらず祝福あれ まことの人のおとづれのあれ」と。
孤独から目を背けることは、真の自己に出会うことを拒むことにつながるのかもしれません。
また、孤独と正面から向き合うことにより、「まことの人のおとづれ」、つまり親友との出会いがあるのだとも感じます。

みんなにも読んでほしいですか?

オススメした記事はフォロワーのタイムラインに表示されます!